何が哀しくて…

…とこのような時間に書き込む羽目になっているのは、ぶつよくまじんの呪いです。
今回はぶつよくまじんさまのお告げに従い、16倍速 DVD-Rとして、IO-DATAのDVR-UN16Aを買ったのです。
こいつ、-Rで最大16倍速。2層書きできるドライブです。
じつは、2層書きってのは買った後で気づいたことで、帰った後で巡回していて、「あ〜、最近は2層書きできるDVD-Rドライブってあるんだ。へぇ〜」と思っていたら何のことはない自分の買ったやつがそうだったと言う…_| ̄|○ キヅケヨ…


まぁ、それはそれでいいのですが、こいつ添付のソフトが色々ついて来ているのですが、主たる目的はバックアップですので、昔から愛用しているB'sレコーダーを使うことにしました。
幸いにもドライブに添付されていたので、バージョンも7→8にアップ。
今まで2倍が限度だったため、4倍のディスクを使ってパワーを実感しようか!と考えたのが運の尽き。


以降、今この時間までず〜っと、ATAPIのエラーで1枚も焼けないという状況でした…_| ̄|○
どういった状況かというと、バックアップするファイルを選んで書き込みを選択したあと、
いざ書き込む!という断面で、

ATAPIのエラーが発生しました。
ユニットアテンション状態です。
< Drive Error No : 2a062900 >

とか言われてしまい、書き込みが出来ない。という現象です。
最初はソフトとの相性かと思い、付録のソフトをインストールしたりアンインストールしたりということを延々とやっていました。
その中でもMovieWriterというソフトだけDVD作成ができたのですが、これはプレイヤーで再生可能なDVDを作るためのソフトのため、データのバックアップを取りたい私の使い方にはあいません。


また、B's CLipというフロッピー感覚でDVDが焼けるツールもあり、これも書けたのですが、セッション情報を作ってDVD-ROM化したらアウト。
どうしても私のやりたいことはさせてくれません。


それでもめげずに情報を集めていると、どうやら転送速度が間に合っていない模様。
しかしねぇ、USB2.0/1.1対応のドライブでUSB2.0のポートに接続してる(ドライブのインジケータもUSB2.0を示している)んだから、転送速度がっちゅーてもなぁ…。
そう思いながら、じっとシステム情報を眺めども、一向に有効な手だてが思いつきません。
もう一手打ってもダメだったら、ふて寝しちゃる!…と、B's Recorderをダウングレードするという試みをしようと、メディアCDケースを開いたところ、USBコントローラのドライバCDが目にとまりました。
そういえば私のマシンはWindows2000をむりくり動かしているようなオールドマシン。
USB2.0だってついてないので、後からカードをさして増設したのです。
半年前、OSが死んだので再インストールしたのだけど、そのときこのドライバ入れたっけ…?


試しにドライバの更新を試したところ、なんと現在のドライバよりも最適なドライバとして検出されるではないですか。
まぁ、要するに…、アレです。
インタフェースはUSB2.0だったんですが、ドライバが適切ではなかったので1.1相当で動いていたと…。


ちゅーか、HDDもこいつに接続していたから、それすらUSB1.1だったという事ですか…_| ̄|○*1


このような本職にあるまじき大ボケをかましたあげく、ようやくきちんと焼けるようになりました、しかも速い!
おまけに増設したHDDも見違えるほど速いっ!いや、まともになっただけなんですが…(^^;
明日はもうちょい速いメディアでの書き込みを試してみる予定です。



ちゅーことで、きょうのきょうくん…


「どらいばはきちんといれよう」。

*1:どーりで遅いと…