WZERO3

GUIGrep制作中

WindowsCEの素敵謎仕様と格闘しつつ、GUI周りと、検索のコアな部分を実装。 あとは検索結果へのアクセス周りを整備すれば、おおむね完了となります。 しかし、エミュレータをいじっていてふと疑問が。 もしかして、WindowsCEって、標準ではテキストエディタ…

なんとなく、GUIGrepでも作ってみたいと思う。

特に深い理由はないのですが、なんとなく、WZERO3のGUIGrepを作ってみようかと思っています。 必要なGUI部品は、ComboBox、ListBox、RichEdit、TextBox、正規表現ライブラリくらいかな? .NET CompactFramework2.0には、RichEditは無いので、WebBrowserで代…

文字種類の変更

WindowsのコントロールではIMEの制御を行う機能があります。 ところが.NET Compact FW2.0ではテキストボックスなど入力部品にしか定義出来ません。 せっかく10キーがあるのにこのインタフェースが使えないのはもったいないなぁ。 #何らか方法はあるのでしょ…

画面切替

今更ながらに気づいたのですが、キーボードを使うことによる縦横切替ではサイズ変更イベントが発生していない気がします。 じゃあ一体何が発生しているのでしょうか? #リナザウでは縦横切替の際にサイズ変更イベントが発生します。 このあたりも謎ですね。

バグ見つけた...

あかん、バグがある。 こりゃあれか、改行が2文字だからおかしくなるのか。 ¥rなんかをつぶしておいて処理しないとだめなのね。 ちゅーか一文字で扱うことが多いのだから、Windowsもいいかげん、何とかごまかしてくれよとか思ってしまう今日このごろ。

ま...まにあわん

そろそろ締め切りの迫るWZERO3のプログラミングコンテストですが、とりあえず参加する気で作っていました。 しかしながら、この追い込み時に出張。 いま姫路にいます。 しかも本来なら明日帰る予定でしたが、出張コンボが発生。東京寄って帰ります。 つまり…

どういうわけだか

問題作成ロジックがふがいないままのWZERO3用の数独プログラムが、なぜかほぼ毎日何らかのアクセスがあるもよう。 仕事の忙しさ故にすっかり興味が薄れてしまった数独ですが、あの情けない問題作成ルーチンがそのまま衆目にさらされ続けるというのも考えモノ…

ついつい…

多忙で頭がアレだったのか、ワンセグチューナー付きのアレを発注してしまいました。 他に買うものあるだろう、俺…_| ̄|○

だめだめ

どうやら複数の解答が出るらしい…ちゅーか出る。 解法を1つに絞ることはできるけど簡単すぎる。 改善の余地ありだなぁ…。(T-T)

NumberPlace03公開

以前から日記でちょくちょくふれていた、ナンプレソフト、NumberPlace03を公開しました。 本家HPのWZERO3コーナーより入手できます。 よろしければ遊んでみてください。

もうすぐ完成?

日曜日だと言うのに仕事がさばけず出社したところ、最近リリースしたシステムの仕様のおかしいところに気づいて修正する羽目になり憂鬱です..._| ̄|○ さて、先週からちょくちょく日記に話題に上っているナンプレソフトですが、もうそろそろリリース出来そう…

とりあえず公開

問題生成ロジックの見直しを行ったナンプレソフト、NumberPlace03をバージョンアップしました。 とりあえずワンパターンな問題生成をしなくなりましたが、Normalだから簡単、Hardだから難しいという訳ではないらしいところが悩みの種です。 そこそこに楽しめ…

MinとMax(ナンプレソフトをつくる)

先日問題パターンの情けないナンプレソフトをリリースしてしまいなんとかまともな問題を作ろうとしたものの、連日の飲み飲み飲み飲み飲み飲みでまったく手が出てないったらありゃしない感じで、自堕落な生活を続ける今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょう…

ひっそりと公開

盆休みで暇なので、新環境でWZERO3用のアプリなぞ作ってみました。作り込んでないのと、おおっぴらにするのは面倒なので、ひっそりと公開です。適当なフォルダに展開し、NumberPlace03.exeを起動すると遊べます。 ただし、.NET Compact Framework2.0必須です…

再構成を考えるべきか…?

実は半分くらいは完成しているWZERO3用FreeNote。 そこから進捗がないのはひとえに自分のやる気の無さなのですが、VS2005を入手してそろそろ開発を再開するかなぁ…といったところでちょいと悩んでおります。 というのも、実はWZERO3用のFreeNoteの前身にこれ…

.NET CompactFramework 2.0 SP1

.NET CompactFramework 2.0 SP1が先月末に出ていたので、ダウンロード。 とりあえず、メモリの空きをみると再起動直後で19.8MB…。 うーん、やっぱり実行用メモリが貧弱すぎるなぁ…と実感。 リナザウもそうだけど、あと倍は欲しいなぁ…。(--;

Visual Studio 2005

WZERO3君の開発の為についに手を出してしまったVS2005ですが、.NET Compact Frameworkにて実現が非常に煩わしかった問題*1がとりあえず解消されているようで、一安心。 今までいろいろと工夫してきた部分がすっぱりとムダになりましたが、今後の事を考えると…

ついでにいろいろ変更

いじったついでにいろいろ変更。 まず、NETFRONTを正式版に。 次にシステムフォントをMSGothicEx+に、あと明朝フォントが無かったので、IPA明朝をインストール。 視認性がぐっと向上しました。 後は予定のビューアとしてPSL3を導入。 これでかなりましになっ…

壊れたかと思った

あまりにも(自分にとっては)つかえねぇ端末のため1ヶ月程度放置していたのですが、久しぶりに火を入れてみると、電源が入らなくなっていました。 充電しても充電ランプすらつかない体たらくに、困り果てましたが、電池を入れ直したりリセットボタン押した…

よくわからん

W-ZERO3をスタンバイ状態にしていると、ロックをかけているにも関わらず時々勝手に電源が入ります。 アラームか?と思ったのですが、どうもそんな感じではない気もします。 現在分っている限りでは、0時が多いような(もしかしたらいつも0時に電源が入って…

どう活用すべきか

勤務地の近くにアンテナがあるらしく、電波状況は今までのPDAの中で最強のW-ZERO3なのですが、いまいち自宅のメールを読むのと、2ch見るくらいしか使っていません。 カレンダーが使いにくいのと、適当なメモツールがないことが原因だと思います。 しばらくは…

RedRain 0.9を公開

mixiの方でひっそり公開していた、W-ZERO3用ゲーム、RedRainを公開しました。 モグラたたきタイプのゲームです。 .NET Compact framework 1.0SP3で作成し、QVGAですので、 もしかしたら、ほかのPocketPCでも動作するかもしれませんが、 一応、W-ZERO3でしか…

Wav再生とMP3再生は別物?

.NET Compact framework 1.0SP3での開発をいろいろと試しているのですが、PlaySoundを試している最中にちょっと気になることが有りました。 それは、MP3再生中にWav再生は可能か?ということです。 ちょうど手元にPlaySoundで音が出るアプリを作っていたので…

試作

とりあえず、W-ZERO3のプログラミングに慣れようといろいろやってます。 やっているうちにゲームらしきものもできたのですが、気になる点が一つ。 W-ZERO3がそうなのかWindowsMobileがそうなのか、横画面モードでは処理速度が激落ちするようです。 .NET Comp…

VGA化成功

いろいろ探っているうちにこんな時間に! Σ( ̄□ ̄; res2exeは、Windows Mobile 2003 Second Edition Developer Resourcesに同梱されていました。 #ちゅーか、これくらい最初からVS.NETに同梱しておけっつーの! > MSres2exeの手順としては、 (1).一度リビル…

だめじゃ。

VS.NET 2003でW-ZERO3のVGA化をしようとしています。 id:sagamiさんからのヒントで、res2exeを適用しようとしているのですが、何故かこれがありません…_| ̄|○ なんか普通にあるみたいに書いてありますが…どこなんだろう?(汗)

キター

昨日ようやく残業が終わって帰ったところ、無事W-ZERO3が届いていました。 電源アダプターがリナザウと同じだったので、ザウルス用のアダプターで充電しつつ早速触ってみることに…。 ここは慣れの問題でしょうが、…インタフェースとしては、結構直感で分りに…

来週中には入手か?

申し込んだ通販サイトからあまりにも長期間連絡がないものだから、入荷状況を問い合わせたところ、ちょうど1/16納入分が私の番という回答が。 なんか、偶然とは思えないようなナイスタイミングなのですが、素直に喜んでおきます。 #いつぞやの台風時の停電…

結構進んだ

FreeNote.NETをそのまま考えなしに移植しているのですが、Draw、Format、Curve、Smoothまでは何事もなく動いています。 ちょっと拍子抜けですが、グラフィッククラスをカプセル化してFreeNoteに必要な命令は用意したため、まぁ当然と言えば当然か。

くじけそう(…というかやめたい気分)

以前作成途中であったFreeNote.NETをPocketPC 2002用に移植してみようとしているのですが、.NET CompactFrameworkの制約とPocketPC自体の機能制約が多すぎて非常に難航しています。 WindowsMobile自体はちょっぴり強化されているようですが、現在の私の環境…